茶室明章庵
- HOME
- 茶室明章庵

亭主よりご挨拶
平成三年に本格的な茶室を造り、「茶の湯」という日本伝統文化の継承・保存に貢献する事は、私の永年の夢でございました。鷺沼の地に、この様な茶室が完成に至りました事は誠に喜びに絶えません。ささやかな庵ではございますが、一人でも多くの方に茶の心に触れて頂きたいと、心より願っております。
亭主 穴井 智美





茶室概要
| 店舗名 | 茶室明章庵 | 
|---|---|
| 代表 | 穴井 智美 | 
| 所在地 | 〒216-0003 神奈川県川崎市宮前区有馬5-3-16 | 
| 電話番号 | 044-852-5758 | 
| FAX番号 | 044-852-5775 | 
| メールアドレス | info@manrakudo.co.jp | 
| 営業時間 | 店舗(1階)月~土 不定期 日曜日定休 茶室(2・3階) 不定休 お問い合わせ下さい | 
茶室明章庵 御利用案内
茶事(正午の茶事・真の茶事・夕ざりの茶事・夜咄の茶事・朝茶事他)茶会のご利用お待ちしております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お道具は貸出無料です。
各種お教室
| 研究会 | ◆表千家 宗匠 研究会 2か月に1回 ◆裏千家 業躰 研究会 毎月1回 ◆裏千家 業躰 教室 深く学ぶ教室 2ヶ月に1回 ◆裏千家 業躰 灰形教室 風炉の時期に1~2回 | 
|---|---|
| 七事式教室 | ◆表千家 キャンセル待ち ◆裏千家 1名 募集中 毎月第4水曜日 | 
| 茶事教室 | ◆表千家 茶事を楽しむ 年4回 募集中です。年間日程はお問い合わせ下さい。 ◆表千家 基本から学ぶ 年間3~4回 都度募集致します ◆裏千家 茶事を楽しむ 不定期開催 都度募集致します | 
| 茶道教室 | ◆裏千家  講師 井上宗陽 先生 | 
| 英語教室 | ◆只今調整中です | 
他こんな教室があったら通いたい!など皆様のリクエストお待ちしております。
つくりもの教室、金継教室、木彫り体験など作り物教室の指導者募集中です。