灰形教室 基本と応用 9月6日

灰形教室 基本と応用 9月6日

灰形教室のお知らせです。前回に引き続き、今回も先生自ら11人に合わせた指導、灰づもり、五徳の位置、釜合わせ、灰匙の動かし方など、丁寧に分かりやすく教えてくださいます。経験者やご自分でお稽古されている方はより美しく、初心者は何事も基本からです。また今回は応用編としましてそれぞれに合わせた灰形を見て下さいます。その際申込には御希望の灰形をお知らせください。

日時 平成30年9月6日(木)

会場 明章庵

時間  ⓵午前の部 二文字押切 10時~13時 8名  会費10,000円

    ⓶午後の部 応用編 14時~17時(当講座の二文字講習受けた方優先) 8名 会費12,000円

持ち物 風炉・灰・灰匙・奉書 必要な物

◎風炉・五徳・灰・奉書など一式貸出あり。ご相談下さい(先着順・有料500円)

◎灰匙はご持参ください。三本組灰匙の販売もございます。

 

 

お問い合わせ・ご注文

茶道具や茶室、茶道教室などに関するお問い合わせの他、商品ご注文など、
お電話・FAX・お問い合わせフォームから承っております。お気軽にご連絡ください。
また、不要になった茶道具の買取についても対応しております。

茶室・茶道教室についてはこちら

茶室 明章庵

TEL 044-852-5758
FAX 044-852-5775