2025-10-22
裏千家茶事教室 欠員が出ましたので募集致します
茶事を深く学びたい方へ
基本である正午の茶事で亭主や半東、水屋、客ぶりを学びます。
業躰より直接のご指導を受けることができる貴重な機会です。
流れやタイミング、露地の事などを通して本格的な茶事を学んで下さい。
正午の茶事3回コース(11月・3月・5月予定)
日時 令和7年11月24日(月・祝)
令和8年3月・5月
2025-10-22
裏千家茶事教室 欠員が出ましたので募集致します
茶事を深く学びたい方へ
基本である正午の茶事で亭主や半東、水屋、客ぶりを学びます。
業躰より直接のご指導を受けることができる貴重な機会です。
流れやタイミング、露地の事などを通して本格的な茶事を学んで下さい。
正午の茶事3回コース(11月・3月・5月予定)
日時 令和7年11月24日(月・祝)
令和8年3月・5月
茶道具や茶室、茶道教室などに関するお問い合わせの他、商品ご注文など、
お電話・FAX・お問い合わせフォームから承っております。お気軽にご連絡ください。
また、不要になった茶道具の買取についても対応しております。
茶室 明章庵
TEL 044-852-5758
FAX 044-852-5775