2019-02-07
京焼の彩 通次阿山 親子展

2019-02-07
2019-01-06
2018-12-10
2018-12-10
2018-11-20
在庫品に限り稽古道具やお買い得品
(逸品物、消耗品、勅題品など一部除外品もございます)
今年も残り少なくなりました。日頃よりご愛顧御礼申し上げます。
新年のご準備はいかがでしょうか? ご来店お待ちしております!
★期間中抹茶9の日価格です★
2018-10-22
2018-10-16
2018-10-09
~かみ細工教室~
紙で作る茶道具・薄茶器
◎金輪寺形の茶器と外箱作り◎
日時 平成31年2月17日(日)
13時~17時頃 15名まで
講師 後藤 裕文 先生
会場 茶室 明章庵 呈茶ございます
参加費 8,000円(材料費、消費税込)
本格的 でも楽しく気軽にご参加頂けます。今回は金輪寺形の薄茶器を作ります。型から全てを紙で形成します。数種類の貼り紙の中からお好きな紙を選んで頂き(使いたい材料がある場合持参も可)また今回は特別に参加者様のご希望の一文字を朱書き印として茶器の底や蓋裏に付けられます.完全オリジナルのお道具を作りましょう!
2018-10-08
第1弾 平成30年11/1(木)~7(水)
第2弾 平成30年11/26(月)~30(金)
(期間外でも展示しております)
会場 万楽堂 鷺沼駅前店本店
茶道具専門店万楽堂は、昭和52年より二子玉川に創業。平成15年に鷺沼へ移転してまいりました。そして平成30年、万楽堂は新装開店し、新たなスタートを切ることが出来ました。ひとえに皆様のご愛顧ご支援の賜物でございます。感謝の気持ちを込めまして上記の期間中、炉の商品を取り揃え特別価格でご提供致します!ご来店を心よりお待ち申し上げます!
※2019年新春号一楽会便りにて第2弾日程に誤りがございました。お詫び申し上げます。
2018-09-20
茶道を通してコミュニケーションを!!
もっと!
英語で習う!茶道教室
大変好評いただいております「英語で習う!茶道教室」がますます
パワーアップして開催!4回コースの最後の教室はEnglish Onlyで英語茶会!
思った時がスタートラインです。 是非この機会に御参加下さい。
◎第1回 平成30年11月11日(日)炉
初級10:00~13:30 中級以上12:00~15:30
12:00〜13:30合同打ち合わせ(軽食付き)
グループを三つ作ります 一班は道具取り合わせ ニ班は英語の広報作り
三班は待合室に出す英語の説明作り(初級、中級のメンバー合同で班決め)
◎第2回 平成30年12月2日(日)炉
初級・中級合同 13時~17時頃
13:00〜14:30班の打ち合わせ 14:30〜17:00当日の言葉/流れの練習
◎第3回 平成31年2月10日(日)炉
初級・中級 合同予定13:00〜17:00リハーサル
◎第4回 平成31年3月10日(日)炉
「(仮)英語茶会」を開催します!Only English(^^♪
募集人数 初級コース 6名以上
茶会では主にお点前、お運び、御案内
中級コース 6名以上 で遂行
茶会では席主、腰掛、露地、つくばい案内、待合案内
金額 4回30,000円(資料代込/分割可能)
講師は裏千家ですが、御流儀は問いません。
国籍・性別・年齢を越え茶道を通して英語を楽しく学んで下さい.
一つの目標に向かい、皆様で作り上げていきましょう。
茶会に関しまして
★茶会がありますが予算オーバーをしない様努めさせて頂きます。
★初級コースの方はお点前、お運び、御案内の係等をして頂きます。
中級以上コースの方は席主を務めて頂きます。
茶道具や茶室、茶道教室などに関するお問い合わせの他、商品ご注文など、
お電話・FAX・お問い合わせフォームから承っております。お気軽にご連絡ください。
また、不要になった茶道具の買取についても対応しております。
茶室 明章庵
TEL 044-852-5758
FAX 044-852-5775